そういえば2011年にシルバー精工も倒産し、ミシンを製造していた会社がまた一つその灯を消しました。こうやっていろんな会社がなくなっていくのは何となく寂しいものです。ただ、そのメーカーが作ったモノはいいものをつくってさえいれば永遠に存在し続けるのです。
当時リッカーが販売したベルニナの筐体にはどこかに必ずリッカーという名前が入っていますし、私は個人的にこのリッカーのロゴが大好きです。ベルニナにも負けず劣らずの何とも言えないレトロ感がありつつもモダンな形になっています。
ベルニナはその名前もデザインも、何とも言えない愛玩機としてのかわいさがありますが、リッカーがその販売会社になったのも納得できるほど、リッカー自体も他の会社より軽やかさと柔和な感じがします。いわゆる親和性が高いというやつです。そのリッカーも70年代まではメーカーとしていくつもミシンを作っていました。性能については定かではありませんが、私はデザイン的には好きなミシンがいくつかあります。
R-135のシンプルなベージュ、赤色がきいた直線ミシンRW-15、コンパクトなマイティシリーズなど、かわいさがあるミシンが色々あります。性能は別にすればこの雰囲気のデザインでは日本の他のメーカーよりもいいと私は思います。
そして写真を見て、あ、これ欲しいと思ったのがRZ-701という機種。そのミシンについては次回に。
マイク・エーブルソンさん |
★ベルニナのミシンを日本で販売していたリッカーですが、実はハスクバーナのミシンもリッカー名で発売したことがあるそうです。茶色のボディのもので、これはあんまりいいデザインとは思えませんでした。
★Ku:nelの2006.3.1 Vol.18によると、渋谷のPOSTALCO、マイク・エーブルソンさん(アメリカ人)もリッカーの古いミシンをずっと使い続けているらしいです。味わいのある縫い目になるのでこれしか使う気がしないとか。カリフォルニアで過ごしていた学生時代に友達がゴミ捨て場から拾ってきてくれたものだそうです。
0 件のコメント :
コメントを投稿