ミシンにかけるお金に糸目をつけない人ならいいですが、誰もがミシンに割ける支出はある程度決まっています。であるなら、安いに越したことはないのが人情というもの。
そんな期待に応えてくれるのが、ベルニナ押えNO.75 のローシャンク
用アダプターというもの。
一部のベルニナフリークやベルニナ取扱いミシン店の方はこのアダプターじゃぁ、ベルニナの良さが十分に発揮できないと言うかもしれません。でも、私はこれで十分だと感じました。
手芸店で買った400円程度の家庭用三巻押えを、このベルニナ75のアダプターにつけて使ってみましたが、何の問題もなく三巻をしてくれました。テフロン押えなどが必要な場合もこれで安く済みます。
ただし、ベルニナは一般的な押えにあるもの以外にも便利なものがたくさんあるので、それらは純正品を買った方が、楽しみが増える事は間違いありません。
私が買ったNo75以外にもNo77ハイシャンク用のアダプターもありますので、こちらもいずれ必要に応じて買おうかとも思いますが、今のところは75だけで十分です。
ベルニナ押えNO.75 のローシャンク
返信削除用アダプターは、アタッチメント押さえはネジ式になりますか?
ホリデーヌ1240所有なので、ここで知りいいなと思い購入を考えています
ワンタッチ式でも付きますか?
宜しくお願いします
通常No.75のローシャンク用アダプターは一般的なタイプの家庭用押えをネジでとめて使用します。
返信削除実際にやった事はありませんが、NO.75 に家庭用押えホルダーを付ければ、スナップオン・ワンタッチ式も使えると思います。
早々のお返事有難うございました
返信削除早速、広島の大鳥ミシンさんにその旨伝えて
家庭用ホルダーとの2点をお願い出来る事が出来ました
本当にありがとうござました
いつも、こちらは拝見させて頂いて情報集めにさせてもらっています
初めまして。
返信削除こちらを参考に1240の押さえアダプターと家庭用ホルダーを購入しました。
ありがとうございました。
質問ですが、1240に4つ折バインダーで代用品はありますでしょうか?
ニッポー、スイセイなどは合わないでしょうか?
norryさん
返信削除はじめまして。
ニッポーやスイセイとなると工業用ですよね。アダプターでそれを使えるという情報は見たことがないですが、家庭用ミシンのふろころ部分に、テープでとめて工業用のバインダーを使っている方がいました。もしかしたらテープでとめるやり方でホリデーヌでも出来るかもしれません。(家庭用 バインダーで検索すれば見つかると思います。)
また、家庭用ホルダーをお持ちであれば、スナップオン式家庭用バインダー押えが使えるのではないでしょうか。
テープでとめるのも家庭用バインダー押えも私自身は実際に使った事がないので、どのようになるかはわかりませんが。 こんな感じでお役に立てば幸いです。
こんばんは。
返信削除台風の影響なのでしょうが、本当に雨続きで、コインランドリーがとても混んでいます。そちらはいかがでしょうか。
ひとつ教えて頂きたいことがあります。
リッカー1230で、今日は何とか息子の給食着の補修をしました。このように薄物を相手にする時には問題を感じないのですが、穴あきタオルで雑巾を作ろう!などと思うと、何枚かに重なったタオルが押さえの下をくぐることができません。
このような時、何か方策はあるのでしょうか? こちらにも書かれているハイシャンク、ローシャンクの使い分けなどが、解決に結びついたりするのでしょうか。
見当違いな質問でしたらすみません。
こんばんは。本当に雨続きで湿気があって、蒸し暑いですね。やっと先ほどから少し涼しくなってきた感じで、ちょっとうれしいなと思ってたところです。
返信削除タオルを重ねると確かに縫いにくいですよね。重なりをなるべくなくす方がいいので、端の固い部分を切る、折り畳み方を工夫する、などが必要なようです。”タオル 雑巾 ミシン 縫い方”などで検索すれば、いくつか有用な情報が見るかるかと思います。
ハイシャンク ローシャンクは関係ありません。これは押えの形状の違いで、押えのネジ止めままでの長さ・高さで決まります。一般的に家庭用はローシャンク、職業用・工業用はハイシャンクです。
貫通の問題ではなく押えの下にくぐらないということでしたら、ニーリフター(膝上げレバー)を使えば、手で上げるよりは押えが上まで上がります。ただし、これで生地が入ったとしても送り歯が下がった状態になっている可能性もあり、縫えるかどうかはわからないので、最初は手回しで試してみるなど、慎重にされることをお勧めします。
ミシンに無理があるようでしたら、雑巾なら手縫いの方が早いと思います(笑)
確かにそうですね(笑)
返信削除以前使っていた安ーいミシンでは、押さえを上げ下げする後ろ側のレバーを通常より更に持ち上げることができ、結構な厚ものでも押さえの下をくぐらせることができるようになっていました。どんなミシンもそうなっていると思っていたので、1230がそうでないことに最初少し驚きました。
ニーリフター、試してみます。どうやって使うのかよくわからなかったので、良い動機付けをいただきました。
ありがとうございました。
すいません。ローシャンクのアダプターには、河口の家庭用2ミリ押さえが使えるんでしょうか?また、ハイシャンクのアダプターには、工業用の2ミリ押さえが使えるんでしょうか?
返信削除75のローシャンクアダプターがあれば、河口など手芸店にも売っている押えが使えると思います。(すべてのものが使えるかはわかりません。)
返信削除ハイシャンクのアダプター77はベルニナのバインダー押えなどを付けるものだったような気がします。実際に手にして試したことがないので、はっきりとわかりません。